令和4年度ラストブログ🌸

 

早いもので、ついに今回がR4年度最後の記事となります🥹

 

最後の記事は、PTA各部からのご挨拶を💌

ぜひ最後までお読みくださると嬉しいです❤️

  

  

🍀バザー部より🍀


今年度、バザー部は

企画係、フード係、物販係からなる総勢16人で活動をして参りました!


そして

春、秋バザー共に

会長を始めとするPTAの皆さんの力も加わり

出店者の皆様にも恵まれ

一生の思い出に残る素敵なバザーを経験させていただきました!


何も分からない知らないところから始まり、

1人の力では決して成し遂げることができなかったこの大きな目標も、

色々な方々の力を借りながら

お互いに支え合ってきたからこそ成し遂げることができました。


努力が報われ、達成感に満ち溢れた時

母になって忘れかけていた

自信や本来の自分を

このPTA活動を通して

取り戻すことが出来た!そんな幸せな思いで胸がいっぱいになりました。


母になってからはなかなか経験できないような貴重な経験、思いをさせてもらえたこの1年は

一生消えることのない私たちの宝物です。


PTA活動にご協力頂きました

先生方、保護者の皆様、

ありがとうございました。

  

 

🌷園芸部より🌷


こんにちは、園芸部です。

お迎えの行き帰りの時には、いつも花壇を愛でていただきありがとうございました🌸

たくさんの人たちの目にすこしでも留まれたら、そんな嬉しいことはありません。

春の風が吹いて、虫や生き物、花たちもぐっと芽吹いてくる季節。駐車場の花壇では、チューリップが顔を出しはじめるので、こどもといっしょにたくさん春を感じていただけたらと思います。

1年間、あたたかく活動を見守ってくださり、本当にありがとうございました🌸

 

 

📢PR部より📢


今年初めて立ち上がったPR部。「あさひこ幼稚園の子どもの育ちって面白い!」、「あさひこ幼稚園ってイイよね!」もっとたくさんの人にそう思ってもらえるように1年間活動してきました。


目標の1つとしていた来年度の新入園児数が無事増えたこと、部員一同大変嬉しく思っています!


2本の動画撮影を始めとし、森の写真館や第一回子育て学級、ポッドキャストなどなど、多岐に渡って活動して参りましたが、その度にご協力いただいた皆様本当にありがとうございました。


来年度はどんなメンバーとどんな活動ができるでしょうか^ ^今から楽しみです♪

 

 

📸会報部より📸

今年度から、このPTAブログを立ち上げ、行事や何気ない子ども達の日常を保護者の皆様にお届けできるよう活動をして参りました☆

 




”保護者目線で保護者の皆様に楽しんでいただけるような内容を”と活動をしてきましたが、お楽しみいただけましたでしょうか⁈

いかがでしたでしょうか??!!(圧)

楽しんでいただけましたでしょうか??!!(圧)

 

私たち取材をする側としましても、今まで知らなかった園の事、子ども達の事、、、たくさんの発見があり、貴重で楽しい経験をさせていただきました🎵

 

記事に直接、拍手ボタンをいただいたり、会報部へ感想を言っていただけたり、とても励みになりました😊

1年間、取材へのご理解とご協力、そしてご拝読いただき、本当にありがとうございました‼️

 

 

以上をもちまして、R4年度PTA会報ブログは終了となります🐏

 

最後の最後までお読みいただきありがとうございました。


R4年度 会報部一同

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

あさひこ幼稚園 PTA会報部

Author:あさひこ幼稚園 PTA会報部
あさひこ幼稚園 PTA会報部による不定期更新ブログです♪
幼稚園でのこどもたちの姿を、保護者目線で紹介していきたいと思います。
(ブログアップは園長先生に確認してもらっています)

最新コメント

カテゴリ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR