2023/02/26
動物ボランティア🐐
今回は【動物ボランティア】についてブログにします🐐
園で飼育しているヤギさんのお世話です。
お世話しつつも園で遊べちゃうと言う大人気の動物ボランティア!
園庭だって貸切です🥰
到着したら日誌に日付や名前時間などを記入します✏️
今回は園でお昼を食べました🍴
いいお天気だったので最高🌞
園芸部さんが植えてくれたお花も綺麗に咲いていました🌼
腹ごしらえしたら・・・
お掃除開始💥
小屋を開けると待ってました!とばかりにお外に飛び出したヤギさん💨
ワォ〜〜〜〜
なかなか汚れていますねぇ〜
ヤギさんたちの糞●●●は肥料になります🍠
お掃除の間に遊ぶ子。
とっても綺麗になりました✨
ご飯の準備をしていると・・・
とってもかわいい🧡💛
まだかなぁ?
まだぁぁぁ???
まだ?〜
小屋の扉を開けると・・・
すぐに帰ってきました!
ヤギさん賢い!!!
すぐにもぐもぐタイム🍽
あらら、前足を突っ込んで食べるスタイルですね😄
いや、全身入れて食べちゃうスタイルでしたっ😂
※後からマニュアルを見返したら・・・
ヤギさんの「ご飯のカゴは横向きに倒して置く」
と記載されておりました💦
ごめんなさい🙏
戸締りもしっかりと👊
ヤギさんたちの糞を肥溜めまで運びます🚚
肥溜めは農園にあります!
第3園庭に向かい・・・
そのまま進むとかまどが・・・
更に進むと農園の入り口です!!
ここに肥溜めがありますよぉ〜
以上でお掃除完了です。
最後に遊んだおもちゃを片付けて、日誌に園から帰る時間を記入したら終了!
動物ボランティア、あさひこ幼稚園じゃなければできない経験ができますよぉ〜
いかがですか?
お勧めです🐐
👏⇦ポチっとしていただけたら大変嬉しいです!!
会報部
スポンサーサイト
コメント