6/30 おひさま2&3 水遊び

暑い日が続きますね🌞
今回は年少さんの水遊びにお邪魔してきました〜🐳
準備運動をしている姿がとてもかわいかったのですが、写真に収めることができなくて残念💦
まずは育てている『きゅうり』にお水を・・・
2022063013175173f.jpeg
20220630131807962.jpeg
なんだかお風呂に入ってるみたい♨
202206301318228ec.jpeg
こちらも入浴中かしら???
20220630131837da7.jpeg
ん?3人?入れるかな???😄
「みてみてぇ〜」
20220630131855ab8.jpeg
美味しそうなの作ってるねぇ💕
たこ焼きかな??
こちらも「みてみてぇ〜」
20220630131911f18.jpeg
バッタを捕まえていました🦗👍
何を作っているのかなぁ??
20220630131939505.jpeg
20220630131956892.jpeg
気持ちよさそう⛲
20220630132015825.jpeg
202206301320280f1.jpeg
20220630132046f04.jpeg
「お水いっぱい入ってるよぉ〜」
202206301321017e8.jpeg
「せんせ〜い、お水ちょうだ〜い」
20220630132115cf9.jpeg
水をかけてる先生もかわいい❤️
20220630132128c75.jpeg
自分でバケツの水を頭からかけてる子も👏
2022063013214809b.jpeg
雨だ!雨だ!!!🌧
202206301322021b1.jpeg
20220630132216ae6.jpeg
お砂場も大人気🏝
20220630132228dc4.jpeg
みんな思い思いに遊んでいました。
もしかしてお水かけられちゃうかも?
なんて思っていましたが、そんな事なかったー
年中、年長さんになるとまた違うのかな?
そろそろお片付けの時間だよ〜
202206301322549e8.jpeg
使ったおもちゃをお片付け。
20220630132241579.jpeg
自分のタオル、どれだか覚えてるかな??
楽しい楽しい水遊びの時間でした!!
私事ですが…我が子が年少さんの時に
『足が汚れるからイヤー』
『アリさんがのぼってくるからイヤー』
なんて言ったり、気分が乗らなくて水遊びしなかったり…
そんな事を会報のお仕事を通して思い出しました✨
今では、、、😅
最後まで読んでいただきありがとうございました。
👏マークポチッとしていただけるのがとても励みになります❤️
よろしくお願いします。
次回もお楽しみに!
PTA会報部
スポンサーサイト



6/27 陶芸を楽しむ会 体験会(年長)

先日、陶芸を楽しむ会の体験会に参加させてもらいました😊


最初にお世話係さんのお話からの(写真なくてすいません😅)

学園長先生に教えてもらいました。



体験会は、ひも作りという手法でやりました!


制作→乾燥→素焼き(ガス窯)→釉薬掛け→焼成(登り窯)


登り窯で年中さんの親子食器と一緒に焼きます!

との事。


一つ一つ自分で出来るのが楽しそう✨



2022062721002091a.jpeg


20220627210826c52.jpeg


厚さ1センチの円をくり抜く!(底の部分)


これが簡単そうで難しい😅


20220627210940a5c.jpeg


次は、ヒモ状に粘土をコロコロ、、、

これが、また地味に難しい🤣


きしめんみたいになるので気をつけて!と、言われてもなってしまう💦


202206272112101db.jpeg


あけびの会の方々も来てくださっていて、かなり助けて頂きました😊


202206272113416e8.jpeg


こうやって重ねてつけていきます✨

上にいくにつれて広がってしまう、、、それを修正しながら好みの高さまで頑張ります!


20220627212117f1f.jpeg


赤ちゃんを連れて参加も⭕️


小学校、代休のところもありましたが、連れて参加も⭕️でした(状況によりますが)


とてもありがたいです😊



20220627213211752.jpeg

 

先週は、年中さんの親御さんの体験会。


年長さんの今日とは雰囲気が全然違ったそうです!


超気になる〜〜🤣


2022062721372031e.jpeg


あけびの会の方々優しい😊困ってると声かけしてくれます。


補助について頂き、ガタガタだったりするのがキレイになる✨


20220627214256294.jpeg


周りは四角いのに、中は丸いそうです✨


20220627212355c8a.jpeg


髪の毛をとかすクシで模様付け✨


20220627214750cf3.jpeg


2022062721481425f.jpeg


2022062721483784f.jpeg


マグカップの取っ手の付け方を教わり、さっそくチャレンジ!!


20220627214952ec3.jpeg


どうでしょー!?😆



20220627215127216.jpeg


202206272151478b1.jpeg


な、なんと!

家族で同じ形を作っていました🤩

二度見しちゃうくらいビックリしたぁ🤣


202206272153257d1.jpeg


最後に、裏に自分の目印✨


サインを描いて出来上がり!!


これは、1年間変更はしないそうです!


202206272155380a8.jpeg


どうですか!?みなさん、さすがですね✨


側面に柄を付けたもの


取っ手がネジネジしてるもの


いろんなものが出来上がりました✨


2022062721575981d.jpeg


最後に入会される方への連絡で終了!


久しぶりに真剣まんけん🤣


楽しい充実した時間でした❤️



いろんなサークルが少しずつ動き出しましたね☺️

やる人、やらない人

それぞれ、みんな楽しんでいきましょう!!



🦋おまけ🦋


今日は、年長さんの水遊びデー❣️


クラフトルームからパシャリ📸


20220627220754fa1.jpeg


暑かったから水遊びが羨ましかった😊


先生の持ってるホースからのお水で縄跳びやってる光景が✨可愛すぎでした❤️


20220627221042761.jpeg


ママがいると気になる!なる!なる!!


まさかの霧吹き攻撃🤣


こんな光景も見られるのがサークルのいい所ですね😊



今回も最後まで読んで頂きありがとうございました!


良かったと思ったら👏お願いします!


                 PTA会報部

6/22 あさひこ春バザー

今回は、6/22に行われた春バザーの写真をお届けします!

前日準備✨

バザー部のみなさんが頑張って準備してくれました。役員、委員さんとで飾り付け。

2022062216563794f.jpeg


そして当日✨

小雨が降る中、始まる前からたくさんの方に並んで頂きました😊

ありがとうございました

202206221642539c1.jpeg


20220622164351ab9.jpeg

始まりまぁーす!!

入り口では、検温、消毒


20220622164629079.jpeg

20220622165127fdc.jpeg

着物でお買い物いいですね❤️


202206221646093f6.jpeg

生活クラブさんも大人気

調味料からお菓子まで、たくさんありました!


20220622164717734.jpeg

当日販売のまごころさんのお弁当や、グランクレールさんのパンもたくさん

塩パンあんバター🥐美味しかったですよ


202206221647001c2.jpeg

やっぱり制服が大人気 *\(^o^)/*

ポロシャツ、靴下・・・あさひこTシャツも1枚あったけど誰の手に!?


2022062216480147e.jpeg

古着コーナー、ド・ド・ドレスが🤩

私も狙ってましたが残念、買われてしまいましたw


2022062216481323c.jpeg

絵本コーナーも大人気で、小さいお子さんがいる人は読んであげてました。

何がいいか、ゆっくり品定め♫

無料も嬉しいですよね(o^^o)


202206221648362e5.jpeg

マイクで状況報告してくれてまーす!

「子供用歯ブラシ売り切れましたぁ〜」

「クレープ、5人待ちくらいでーす」


202206221647301dc.jpeg


お尻あて、たくさん作ってくれましたぁ!

柄をみる人、生地の厚さをみる人、みんな気にいるものがありましたかぁ〜



20220622164515001.jpeg

20220622173143c20.jpeg

ひなたぼっこ自然農園さん🥕

美味しいお野菜をたくさん持ってきてくれました!!

どんな料理に変身するか楽しみですねぇ♫


2022062216492503c.jpeg

おっと!!OGさんの登場です。

あさひこ幼稚園を忘れずにいてくれて嬉しい(〃ω〃)


20220622164950ccf.jpeg

賞味期限5分🫢❣️

ここの生クリーム、本当に美味しいです♪

大きいクレープ、ぺろっと食べれちゃう(๑˃̵ᴗ˂̵)20220622195712a1d.jpeg

20220622164938da8.jpeg

みんな、やすらぎの森でクレープ満喫!

202206221650304bf.jpeg

役員さん、委員さんたちも距離をとっての黙食しました


202206221647491f8.jpeg

注文品の準備も朝からみんなで頑張りました!



バザーの日まで、みなさんに喜んでもらえるよう動いてきました。

楽しかったなぁ!美味しかったなぁ!

秋バザーが楽しみだなぁ!

そう思ってもらえてたら嬉しいです╰(*´︶`*)╯♡


🍎おまけ🍎

会報部、この日はクラフトルームで打ち合わせ

どんなブログにしていこうかなどなど、話し合ったりしてます(o^^o)

20220622201700314.jpeg


最後まで見て頂き、ありがとうございました!

👏ボタン良かったらお願いします(๑˃̵ᴗ˂̵)


                PTA会報部

6/8 チーム年中🌙ジュース作り、水遊びなどなど

今の時期の年中さんは、ジュース作りや、水遊びを楽しんでいるようです🎵


20220613171657f7b.jpeg


とってもかっこいい剣⚔を見せてくれたよー!


202206131716253a8.jpeg


いつか役に立つかも。日々、鍛錬です🤫


202206131715510c4.jpeg


早いからブレちゃう〜🤣


2022061317152606c.jpeg


お部屋の中を覗いてみると、、、何を作ってるのかな✂


2022061317135740f.jpeg
みんなでジュース🥤を作っていました😄


20220613171411db3.jpeg


カラフルできれいだね🤩


20220613171639fe5.jpeg


まるで本物のジュースみたい😋


20220613220410bc7.jpeg



20220613171344faf.jpeg


とっても気持ち良さそう😆


20220613171513b27.jpeg


20220613171543c84.jpeg


視線の先には何があるのかな👀


20220613171441c2e.jpeg


坂滑り、みんなで滑ると楽しいね‼️


20220613171452be6.jpeg


年少さんが、ダンゴムシを捕まえたみたい!

どれどれ、見せて〜🔎


2022061322401233d.jpeg



20220613171503092.jpeg


それぞれの楽しい、やってみたい😆を満喫していた年中さんでした😉



写真にも少し写っていましたが、この日は園芸部さんも活動していました🌻


2022061317132944e.jpeg


子供たちの自然な様子が見れるのも役員、委員さんならではですね🫣

暑い中、ありがとうございました。



最後まで見ていただきありがとうございました📱

次号のブログも楽しみにしていてくださいっ♪


よろしければ、拍手ボタンもお願いしまーす😌


 PTA会報部

6/8 チーム年少&くも組 伸びしろしかないわ〜

入園、新学年になり早くも2ヶ月が経ちました🌻

小さな体で日々の園生活に全力の年少さん&くも組さん達の成長っぷりをお送りいたしまーす👋

(くも組・年少の写真が入り乱れております。

ご了承ください。)


くも組さんの水筒は名前シールがある仕切りが定位置☝

202206131413570fb.jpeg

皆んなでお茶休憩〜☕

20220613141345e1d.jpeg

タオル掛けの周りをグルグル走り回るだけでも

お友達となら楽しいね🎵

20220613141333cd5.jpeg

こちら↓音声でお伝え出来ないが残念⚡️

「貸して」「待ってて」のやりとりが😍

20220613141444a3f.jpeg

机と椅子の移動だって手伝っちゃうぜ😎✨

20220613141236d8a.jpeg

毎日のお洗濯、ご苦労様です‼️

2022061314150340f.jpeg

亀のみどちゃんを愛でています🐢💕

2022061314130992c.jpeg

20220613141323ce1.jpeg



こちら、お外で遊んでいるお友達に向けて

「お片付けだよー」とお知らせしています📢

20220613141145655.jpeg

先生のお話に耳を傾けます👌

2022061314121663a.jpeg

各々、お片付けをしています💨

20220613141055ebf.jpeg

20220613141156cad.jpeg

20220613141225bcc.jpeg

自分でキレイな靴下に履き替えれちゃうのよ✨

20220613141434550.jpeg

お友達が靴を脱ぐのを手伝ってあげるのよー✨

20220613141113cca.jpeg

人は何故・・・片付けるのか・・・・・

想いに耽るも良し😎

2022061314155977c.jpeg


可愛い可愛いくも組さん&年少さん達でした🥰

おじゃましました〜👋🏼



最後に、、、バザーに向けてPTAバザー部の皆様がキャンディーレイを手作業でご準備してくださいました💫 バザー、楽しみですね〜🎶

202206131410303c2.jpeg


最後までご覧いただきありがとうございました😊

よろしければ下の拍手をポチッとしていただけますと、ブログ活動の励みになります👏🏻

6/8 チーム年長楽しい楽しい園生活

今回は年長さんの園生活を撮影させてもらいました😊✨(予定では、あじさいのケーキカラー🎨🖌️の様子をお伝えしたかったのですが…)あじさいの方にも事情があり………。もっと美しくなるまで待ってほしいとのことです!!☎笑 
IMG_08062022_125028_(480_x_300_ピクセル)
先生にポケモンの絵をリクエスト中✍️
IMG_20220608_124429.jpg
 
IMG_08062022_125115_(480_x_300_ピクセル)
先生も裸足で砂場までGO!!!
IMG_08062022_125153_(480_x_300_ピクセル)
IMG_08062022_125229_(480_x_300_ピクセル)
先生と🧵チクチクタ~イム~!!!
IMG_08062022_125250_(480_x_300_ピクセル)
素敵なお財布ができたよ👛
IMG_08062022_125357_(480_x_300_ピクセル)
しっかり手洗い!!
『写真禁止📢!写真禁止📢』だそうです😅
IMG_20220608_123308.jpg
『お片付け私が全部やったよ!』って教えてくれたよ。う〜ん♡すんばらしぃ~🤩
IMG_20220608_123747.jpg
育ててるお野菜の見回りもバッチリ🤘!!!あれ?数分前は・・チクチクタイム🧵の所にいたのに~🤭
IMG_08062022_125741_(480_x_300_ピクセル)
お椀の下、見てみて~
クッキー🍪じょうずだね💕
IMG_08062022_130125_(480_x_300_ピクセル)
ちーーーーぃさい手裏剣さ!!!
IMG_20220608_123519.jpg
年長さんにもなるとポーズもしっかりきまるね🤚!!!
(カメラを向けるとポーズをとってくれる子、『写真禁止!!』と照れ臭そうにしている子、『誰のお母さん?』、
『〇〇君のおかあさーん!!』と寄って来てくれる子、そして何といっても今回の一番の癒しは・・・最後の1枚。年長クラスで落ち着くかわいい年少さんの姿、兄の近くが落ち着くんだよね❤ビニール袋の中身はいったいなんだろう😳✨
 🌈おまけ🌈
1654658285276.jpg
◆PTAバザー部さん◆フード係🥢
集計ありがとうございます!!!
1654674785743.jpg
◆こちらはPR部さんより◆
あさひこの山が緑でいっぱいの季節に、園長先生と卒園児のお母さん在園児のお父さんといろいろ話しながら撮影させていただきました!PR部がただ今編集中。
対談の内容はまたお楽しみに~
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
最後まで見ていただきありがとうございました☺️
👏ボタンもよろしくねぇ〜🤭🌈
PTA会報部

6/4.5 ファミリーキャンプ

今回は、R4.6.4〜5ファミリーキャンプの写真をお届けします!
新緑がきれいな季節、たくさんの家族で大賑わい。
始まりの会、さあキャンプはじまるよ~みんなワクワク🤩
20220607183409be7.jpeg
202206071833451f7.jpeg
 
20220607183250ea8.jpeg
大縄跳び~遊ぶのは自分の子だけじゃないよ~😊😆😆
2022060718342360c.jpeg
一体何人乗ってるんだ…笑
決して団体競技ではありません~😉
2022060718351952c.jpeg
お誕生日の子が🎂
おめでとうございます💝
20220607183536fa7.jpeg
お父さんが焼いてた五平餅がとても美味しそうでした🤤
食いしん坊でごめんなさい💦 
202206071831070e6.jpeg
園長先生が吹いてます⭐
20220607183238db7.jpeg
みんなが集まると何していても楽しそう~🌻
20220607183450431.jpeg
ハンモックだってみんなで乗っちゃうよ~
2022060718343526e.jpeg
2022060718350325c.jpeg
イエーイ!
20220607183331d25.jpeg
すぐに集まってきました!
20220607183301b89.jpeg
2022060718445111b.jpeg
学園長先生、遊び心が素敵です~🌈
20220607183200d1e.jpeg
今回のイベント~ 森の美術館
2022060718312801f.jpeg
20220607183548e4d.jpeg
よつばだよ ゆめがかなう まほうみたい
よつばだよ しあわせになれる おまじない
あぁ〜かわいい🍀
2022060722012671b.jpeg
森の中 最新機種置き デトックス
PR部さんの森の写真館
20220607183606c54.jpeg
突如現れた素敵な空間✨ 
20220607183213c13.jpeg
撮影風景です📷
ありがとうございました!
いろんなサイトから美味しそうな香りが・・・
子ども料理人も大活躍!!
202206071831434c4.jpeg
ドーナツ、お店みたいでした~
202206071833177af.jpeg
おいしくできたかなぁ??
2022060718383446d.jpeg
こうやって大人が張り切って楽しむんです~
ん?子どもたち、恥ずかしいのかな?
20220607183904bac.jpeg
今回のファミリーキャンプの詳細は園のブログを見てくださいね!
お天気にも恵まれて楽しいファミリーキャンプになりました☀️
わいわいと楽しんでいる家庭もいれば、各家庭でまったりと過ごされてる方も多くいらっしゃいました。
最後に・・・・
20220607184518447.jpeg
会報部、こんな感じで活動しております📸
快く撮影に協力してくださりありがとうございました!
最後まで見ていただきありがとうございました!
ではでは、第4号もお楽しみに!
PTA会報部

プロフィール

あさひこ幼稚園 PTA会報部

Author:あさひこ幼稚園 PTA会報部
あさひこ幼稚園 PTA会報部による不定期更新ブログです♪
幼稚園でのこどもたちの姿を、保護者目線で紹介していきたいと思います。
(ブログアップは園長先生に確認してもらっています)

最新コメント

カテゴリ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR